≫30代の主婦が普通とは何かを模索するブログ

私は何のために働いているのかを考えてみる

お金は自由の土台と言いますが、

正直にいいますと今のところお金の不安が消えません。

今はただ自分のキャパオーバーである量の仕事を任され(やらざるを得ない状態にさせられ)

残業はなるべく減らすように言われ、どうしたら良いのだろうかと悩む日々を過ごしています。

早くお金の不安から脱却をして、このキャパオーバーの仕事から解放されたいものです。

世のため人のためではなく自分のため

何のために働いているのかというとやっぱり1番は自分のためです。

本当は世のため人のためと言いたいのですが、そんなおこがましいことは言えません。

 

自分の満足いく生活ができるように、お金に困らないように、と思いながら今の職場に転職しました。

何も考えていなければ前職でもよかったです。

10年ほど勤めていたので、慣れた仕事慣れた環境で自分の培ったペースで仕事ができる、

もちろん大変なことは多かったですが、やはり経験は大事な財産です。

 

その点では新しいところに移ることはかなり勇気のいることでしたが、

自分がよりよく過ごせるような環境を目指して自分のために働き方を変えました。

 

社会との繋がりが欲しい

ある程度、社会との繋がりがないと自分の人生において寂しいものになるのではないかと思います。

休職の時期は「私はもう必要ないのではないか」と思ってしまい、

無職の時期は妙な孤独感や、「こんなにたくさんの企業があるのに私は入ることさえ許してもらえないのか」と思うこともありました。

とはいえ、仕事が見つかり働き始めたら働き始めたで「しんどい」「つらい」などの感情が出てきてしまいます。

 

つくづく贅沢な悩みだなと思うとともに、社会との繋がりは欲しいけどほどほどで良い、

というのが私のちょうど良い距離感なのではないかと感じるようになりました。

 

では一体何のために働いているのか

こんなにいろんな感情があらわれるのになぜ私は働き続けているのでしょうか。

私の場合、今のところの答えは「不安を解消するため」かなと思っています。

 

もし万が一不安が解消されれば働き方を変えたり、もっと自由に稼ぐことを選択したいですが、なかなか思うようにはいきません。

選択肢を増やすためにも今を頑張るしかないのかなと思います。

 

きっとこの先510年も経てば社会もますます変わっていくと思いますが、

その波に乗れるようにこれからも勉強、仕事を頑張りたいと思います。

先のことばかり考えるのではなく、やがて現在も楽しいと思えるようになりたいのですが

まだその域にまでは達していません。

 

いつかそんな日が来ることを夢見て11日を過ごしていきたいと思います。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA