≫30代の主婦が普通とは何かを模索するブログ

朝寝坊をするともったいないことをしたな、と感じてしまいます

朝早く起きたいと思ってもなかなか起きられないことがあります。

朝からの用事があったりすると起きられないこともないのですが、目覚ましをかけないと基本的には起きません。

夫にも「寝られるのだから寝ておいたらいいよ」と言ってもらえているのですが、

自分的には起きて時間を有意義に過ごしたいなと思っているので、もったいないことをしたなと感じてしまいます。

「朝活」とは無縁の生活です

よく仕事に行く前に1時間や2時間早く起きて朝活をするということを聞いたり見たりします。

我が家も夫は朝に強いので、朝早く起きて趣味を満喫していたり、朝ごはんの仕込みをしてくれていたりしています。

 

私も何度か試みました。

いつも仕事に行くために起きる1時間ほど前に目覚ましをかけて、行動をしようとは思うのですが

気づけばいつもの起きる時間ということが何度もあります。

意志が弱いのは自覚していますが、

どうしても朝活ができず、断念しています。

 

もったいないなと感じてしまう

目覚ましがあれば早く起きることはできますが、やっぱりお昼に眠たくなったりすることがあります。

 

その点、自分の目が覚めるまで寝ていると起きたときに頭がすっきりしていますし、

「よく寝たな」という満足感がとても高いなと感じます。

でもその中にもったいないなとも感じてしまう自分がいます。

 

もう1時間早く起きることができたら、やりたいことやできることがたくさんあったかもしれないですし、

もし何もせずにゆっくり過ごしたとしても時間に余裕を持って行動することができます。

よく寝たという感覚ともったいないという感覚が入り乱れてしまいます。

 

良い方法を探しています

もしかしたら目的意識が低いから起きられないのかもしれません。

だって用事があれば起きられるんですから。

 

これは私の性格的なものかもしれないですが、用事がなければ基本的に休みの日は特に何も決めないようにしています。

仕事で毎日時間に追われているので、休みの日ぐらい解放されたいのです。

こんなこと言っているから起きられないというのか起きたくないのかもしれません。

 

私の周りでは眠れなくて悩んでる方の話は聞きますが、あまり寝過ぎて悩むという話は聞きません。

人はないものねだりなのかもしれませんね。

 

もう少し起きることだけでなく、睡眠の環境や質などにも注目していきたいなと思います。

どうしても朝が起きられないと「もったいないな」という感覚が抜けませんが、

少しでも改善の方向に進めるように何かしら行動をしていきたいと思います。

 

何か良い方法があったらぜひとも教えてもらいたいものです。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA