≫30代の主婦が普通とは何かを模索するブログ

ブログを続けることの難しさを実感しています

ブログは放置すると意味がなく投稿し続けることに意味がある

というのをブログを始めるにあたって何度も目にしました。

本当にその通りだと思います。

 

そしてそれをまさに最近実感しています。

記事にすることがなくなってくる

最初は嬉しくてどんなことでも記事にできると思っているのですが、

そんなに毎日事件がおきるわけでもないし

始めた当初に書いてみたいと思っていた記事も少しずつ書いていくとストックがなくなってしまうので、何を書こうかと悩む時間が増えてきました。

 

毎日刺激的な生活を送っていたら別ですが、今の私の生活にそんなことがあるはずもありません。

ただブログを始めたことによって日常の些細な出来事に目を向けられるようになりました。

今まで当たり前と思っていたことは実は当たり前じゃないということを学べたのもブログを始めたからです。

 

まさか自分の決めた「2日に1回投稿をする」というルールに苦しめられるなんて思いもしませんでした()

 

いつもより投稿する時間が遅くなってしまうかもしれませんが、

まだ始めて2ヶ月ほどしか経っていないので、もう少し頑張って投稿してみたいと思います。

 

思っていたよりも文字数が少なくなってしまう

「あ、これを題材にしよう」と思って書いてみると思いのほかあっという間に書き終わることがあります。

あまり正確には決めていませんが、1記事1000文字以上を目標に書いています。

何気なく書いていって1300文字ぐらいになることも多いのですが、800文字ぐらいだと「あれ?」となります。

 

そういうときは読み返してみると言葉が足りないことがあったり、なんでこの話からこの話になったんだろうとおかしな文章になっていることが多いですね。

読み返して修正を加えるとなんとなくいい感じになるので、読み返すことは必ずしています。

 

きっと特化ブログと呼ばれる専門的な分野を書いていると1000文字なんてまったく足りないと思いますが

雑記ブログの私は日常を書いているので、こういったことも起こることがあります。

 

意地の投稿の意味

「継続力」という言葉をブログを始めるにあたって何度も何度も見ました。

最近その言葉の意味がわかった気がします。

 

私はせっかくお金を払って自分の部屋を作ったのに放置するのはもったいないなというちょっと違う気持ちが入ってしまっていますが、

ここまで形を作ってやると決めたのだからもう少しやってみたいです。

 

6月に入り、仕事が再開して忙しくなったという言葉を言い訳にしたくありません。

自分のブログなのだから「勝手にしなさい」と言われるとは思いますが、ここに書いておくと不思議とできる気がしてくるんですよね。

今の気持ちを書き残しておきたいと思います。

 

Googleアドセンスには今のところ「有用性の低いコンテンツ」と言われてしまっているこのブログですが

これからも細々と続けられるように努力していきます。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA