Googleアドセンスの返信が返ってきました。
結果は不合格でした。
最初の不合格通知は自分を否定された感じでけっこうショックだったのですが、だんだん不合格にも慣れてきました(笑)
まだまだ道のりは長いですね。
【収益化への道】ブログ初心者がGoogleアドセンスを申請した結果②
今回の申請について
今回の申請は4回目となります。
前回の不合格通知がきたのが5/27でした。
原因はまたもや有用性の低いコンテンツ。
とにかく色々やっていくしかないですね。
今回不合格通知がきてやり直したことは主にこちらです。
合格に向けて修正した点
ブログの内容の確認
初申請をしたときからずっとしていることですが
記事の内容を確認して書き直したり、目次の表記を変えてみたり、文字数を増やせるように内容を書き換えてみたりしました。
あとは追加した記事に過去の関連記事のリンクを貼ることもしました。
記事は投稿し続ける
これは今まで変わらず投稿していました。
6月からは少し投稿数が少なくなりますが、2日に1回ぐらいのペースでは投稿をし続けようと思っています。
サーチコンソールでインデックスされているかを確認
これは今回初めて行ったのですが、
有用性の低いコンテンツということはGoogleに記事を認識してもらえていない可能性があるということがネットで出てきました。
今まで初期設定をしたまま
あまり触れてこなかったGoogleサーチコンソールを初めて使用しました。
サーチコンソールのカバレッジというところに
エラー、有効、除外という項目があり、それを個別に見ていきました。
特に除外の項目に自分の投稿した記事が残っていないかの確認しました。
クロール済み–インデックス未登録
これはクロールしたけどインデックスされなかったものです。
この中に自分が投稿している記事があれば、インデックスしてもらえるように申請をしないといけないみたいです。
同じパーマリンクでも後ろにfeed/atom/がついているものはそのままにしておいても大丈夫らしいです。
検出–未登録
これはそもそもクロールされていないので登録されていないものです。
プライバシーポリシーとかお問い合わせフォームとかは元々インデックスする必要はないのでそのままで大丈夫です。
この中にも投稿したものが入っていればインデックスしてもらえるように申請をあげることができます。
私の場合は5記事ぐらいがインデックスされていなかったので、この作業を行いました。
これも大事な作業のひとつということを知ったので、適宜やっていこうと思います。
Googleアドセンスの結果
今回は5/30に記事数は30記事で申請をしました。
6/4に通知がきたときには
記事数は32記事に増えていましたが、不合格となりました。
今回の不合格を受けて次は記事数を減らして臨んでみようかなと思います。
記事数が多いと
すべての記事でプログラムポリシーを満たさないといけないらしいという情報があるので、
記事数を減らし残った記事に再度見直しをかけていこうと思います。
Googleアドセンスへの道は長いですね。
続きます!
【収益化への道】ブログ初心者がGoogleアドセンスを申請した結果④