≫30代の主婦が普通とは何かを模索するブログ

人の家計管理を見て、我が家計を見直す【貯蓄体質になる】

インターネットで家計相談をしているコンテンツをよく見ています。

基本的に収入の範囲内で暮らしている我が家は、今のところは大丈夫と思うのですが

人の家計相談を見ることで、先々に起こるかもしれないことを想像したり、注意すべき点が見えるので

定期的に自分に当てはめてみて、見直すようにしています。

意外と貯金は難しい?

インターネットの家計相談を見ることが多いので、正直真偽はわかりませんが

意外と収支がトントン、もしくは貯金ができていない家庭があるんだなということが気になりました。

 

インスタグラムの家計管理のアカウントなんかを見ると

意識が高い方が多いのか、それともたまたまそういう方に当たるのか、貯蓄率がかなり高いことも多いので、たまにギャップを感じることがあります。

 

決して自分たちと比較しているわけではないのですが、

今の自分たちの行動は大丈夫かなと考えるときのヒントにすることが多いです。

 

実際お金の話はしにくい

やっぱり実際に人に話すとなるとハードルが高いように感じます。

 

同じ職場の人なら給料が高い安いぐらいは話せそうですが、

なかなか何に使ってるとかそういったところの話は、本当に親しくならない限りは話せないように思います。

もしかしたら親しくなっても話せないかもしれません。

 

そうなってくるとそういった話ができる相手を探すか、

インターネットの情報を頼らざるを得ないことも増えるような気がしますね。

 

いろんな情報を取捨選択して我が家計を見直ししています

本当に現代はいろんな情報が手に入ります。

なのですごく良い情報もあれば、悪い情報もあります。

 

そこは自分の目で取捨選択をしていかなければなりません。

自分の目を養うためにもいろんなものに触れるように意識をしています。

人の家計管理を見て、自分の家計管理を見直す、こんなことがあっても良いと思いますし、

これからもどんどん自分たちに役に立ちそうなことは取り入れていきたいなと思います。

 

これが正解!というものはどこにもないですし、これからもないですが

その時その時のよりよい方向へ進んでいけるようにこれからも勉強を続けていきたいですね。

 

私もやっている定期的な見直しは、ぜひともいろんな方におすすめしたいと思います!

※ちなみにただ見直しをおすすめしているだけで、何かの勧誘しているわけではないので、安心してくださいね。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA