私はUQモバイルユーザーです。
この土日に通信障害が起きて、改めて通信の大切さや緊急事態に備えておかないといけないなと考えるきっかけとなりました。
自然災害にも準備が必要ですが、通信障害に対してもある程度準備が必要だなと思ったことを考えてみたいなと思います。
※素人考えなので、至らない点やご指摘があるかもしれませんが、温かく見守って下さると嬉しいです。
複数の通信環境の用意
ひとつの通信環境を使っていると、今回みたいな件が起きてしまうと一気にダメになってしまいます。
我が家は家にWi-Fiがあったのでなんとかなりましたが、
もしなかったと思うとすごく不便だったなと思います。
例えばau回線とdocomo回線を持つみたいな複数の回線を持つことも選択肢のひとつとして考えていかないといけないなと思います。
緊急時の回線が使えるところの確認
ニュースなどでは公衆電話が話題に上がっていました。
たしかに私も高校時代以来、公衆電話を使っていないなぁと思いました。
公衆電話の使い方の再確認はもちろん、電話番号もスマホにしか入ってなかったりするので
改めて大事な連絡先のリスト化も必要だと思いましたし、
公衆電話だけでなく、Wi-Fiスポットなども確認が必要だなと思いました。
話が少し逸れますが、最近はモバイル決済を多用していて現金を持ち合わせていないことも多いので、
いざというときのために現金も少し持ち歩かないといけないなと思います。
モバイルバッテリーなどの確保
今回は通信障害だったので、電気関係は大丈夫でしたが、
自然災害が起きたときに向けての準備が必要だなと改めて思いました。
やはり今の情報源の大半がネットなので、何をするにもスマホは手放せません。
以前半日ほどの停電になったときも、電気の大切さやスマホの大切さを知ることとなりました。
なので、予備のモバイルバッテリーのようなものは準備が必要だなと思います。
まだ手元には充電しておいておくタイプしかないので、太陽光で充電できるタイプも今後準備をしようかと検討をしています。
今回の通信障害で色々なことを考えました。
昔はなくて当たり前だったものが、今ではなくてはならないものになっていることを痛感しました。
全力で復旧にあたられた方には感謝の意を示し、これからも安定した通信環境を作っていただけるように一個人として願いたいなと思います。