≫30代の主婦が普通とは何かを模索するブログ

頭がキャパオーバーを感じはじめました

新しい知識を得続けていると、勉強したはずのことがまったく頭に入ってこないことがあります。

これがキャパオーバーなのだと思います。

どこかで落ち着いて整理しなければなりません。

得られる情報量が莫大です

10年以上続けた仕事から一旦「無」になり、新しい環境でものすごい量の情報が入ってきたので、

身体がまだびっくりしていて慣れていない状態なのかもしれません。

 

これでもやっとこさ今の少しできる状態になりましたが、ここまで来るのも至難の道でした。

まだまだ一人前には程遠く、溢れて出ている情報が多すぎて情報に溺れてしまっている現状です。

もがいてももがいても上には上がれず同じところにいつづけているような気がしています。

 

処理もまだ追いついていないようです

溢れ出る情報を必死に処理しようとしているのですが、まったく追いついていません。

追いついていないどころか、たまに思考が停止することがあります。

 

「あぁ、これがキャパオーバーというやつか」

と自分でどこか他人事のように思うことがありますね。

やがて追いついてくるのかもしれませんが、まだまだなようです。

先は長いですね。

 

いつか落ち着くときが来るのでしょうか

思考が停止すると何も考えられなくなります。

何も考えられない上に作業に取りかかれなくなってしまいます。

思わずこれが続くと病んでしまうのかな、なんて思ってしまいますね。

どうにか抜け出したいのですが、糸口が見出せないままです。

いつ抜け出せるのか、不安な毎日を送っています。

 

ゆくゆくは「こんな心配していたのが懐かしいな」と思えるように地道にやっていきたいですね。

これは愚痴ではなく、自分自身の頭の中の整理でした。

どうしてもその情報だけでいっぱいになっていると他のことが考えられなくなってしまうので

第三者目線で自分を見ると意外と頭がすっきりすることがあります。

 

キャパオーバーかなと思ったら言葉にしてみたり、なにかに書き出すのも悪くありません。

止まない雨はないと信じて、これからも突き進んでいきたいですね。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA